みなさんこんにちは。遠州人が自慢したくなる酒場「濱松たんと」です。 ここ何日か肌寒い日が続き、秋の訪れを感じますね。たんとでも熱燗がよく出るようになってきました。熱燗と餃子の組み合わせもなかなかいいんですよ! 写真を撮り […]
浜松餃子
お客様各位 いつも濱松たんとの餃子をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら2017年12月31日〜2018年1月2日までの3日間、お休みをいただきます。 年内の発送は12月30日まで […]
今回は美味しい浜松餃子の焼き方についてお届けします♪ 浜松餃子の人気店「濱松たんと」で毎日餃子を焼いているプロ直伝ですよ〜! ステップ1 フライパンを強火で熱し、小さじ1杯のサラダ油をひきます。 粉はしっかり落として餃子 […]
やってきました、食欲の秋! 秋になると不思議と食欲が湧いてきますよね〜^ ^ お取り寄せ餃子をアレンジして、もっと餃子を楽しみましょう! ピザ餃子 もうこれは美味しい予感しかしないですね^ ^ 焼いた餃子の上にピザソース […]
FM東京の「あぐりずむ」でたんと餃子が紹介されます なんと、濱松たんとの生餃子が静岡県代表のご飯のお供として紹介されます!! 食欲の秋、白いご飯を片手に美味しいたんと餃子を食べる・・・ みなさん、至福の時がやってきますよ […]
遠州人が自慢したくなる酒場「濱松たんと」です。 昨日はすごい雨でしたね。みなさん大丈夫でしたか? 雨にも負けずたんとは大盛況!いつものようにたくさんのお客様が来店してくださいました。 ご自宅で本格的な餃子を! たんとで食 […]
遠州人が自慢したくなる酒場「濱松たんと」です。 今日はキレイな羽根つき餃子の作り方を伝授します。 パリパリの羽根つき餃子 餃子を焼いた時にできる「羽根」。なんとも美味しいそうで食欲をそそりますよね。 あのキレイな羽根の正 […]
遠州人が自慢したくなる酒場「濱松たんと」です。 昨日で夏休みも終わり、平穏な日々が戻った家庭も多いのではないでしょか? 食欲の秋ももうすぐそこ!今日は餃子を焼く時のちょっとしたコツを教えちゃいます。 ごま油のタイミングは […]
「生餃子」のみ使用 濱松たんとのお取り寄せ餃子は「生」の状態でお届けします。 冷凍保存は一切ナシ! お届け日の前日に製造し、冷蔵便で発送しますよ。 なので鮮度は抜群!! 野菜のシャキシャキ感そのままに、味のしっかりした餃 […]
暑い夏はたんとぎょうざ ジメジメ、ムシムシ、汗ダラダラ・・・ 今日は外回りで汗かいたなーっ! そんな日はキンキンに冷えたビールで喉を潤したいですよね^ ^ そこで、ビールと相性抜群の「たんとぎょうざ」はいかがですか? 野 […]
たんとの宴会は特大餃子がすごい たんと名物「たんと餃子」。 野菜がシャキシャキしていて甘みがあるのが特徴の餃子です。 何と言っても「生」であるということ!! その日に作った分だけをお店で提供しているというこだわりがありま […]
1、野菜がシャキシャキしていて甘い! まず一つ目の特徴は、野菜がシャキシャキしていて甘いこと。 たんとの餃子は野菜を大きめにカットしているんですよ〜! だからシャキシャキ感が味わえて、噛めば噛むほど野菜本来の甘みを楽しむ […]